プロフィール

プロフィール



唐木 翔太

Karaki Shota

公認会計士/税理士
唐木会計事務所 所長

ご挨拶

当ホームページにご訪問いただきありがとうございます。

初めまして、代表公認会計士・税理士の唐木翔太です。

変わった名字かと思いますが、読み方は「カラキ」となります。

上場会社(南海電気鉄道㈱のグループ会社)の経理及び監査法人勤務を経て大阪で開業しました。

独立開業し、税理士として税務会計顧問を行っているほか、会計士として会計コンサルティング業務や会計監査を行っています。

現在ではリアルタイムでの情報共有が可能であるため、場所を問わず、全国対応しております。

税理士業務も会計士業務も「先生稼業」ではなく、「サービス業」として捉えており、お客様に寄り添ったサービスを提供することが当事務所の理念である「三方良し」の実現になると考えています。

今までの経歴

商業高校で簿記に出会い、今まで勉強が面白いと思うことはありませんでしたが、簿記については「勉強していて面白い!」と思いました。そして、簿記の最上位の資格を取りたいと思い、高2の冬に公認会計士の資格を取ることを志しました。

高校卒業後大学にはいかず、大原簿記法律専門学校難波校に行き、ストレートで短答式試験/論文式試験をパスし、19歳で公認会計士試験に合格しました。

残念ながら合格当時は監査業界の就職氷河期であったため、監査法人に就職できず、事業会社の経理として、5年間程度勤務することになりました。

そこで経理業務の大変さを味わうことになりました。
特に上場会社であったため、月次の締め切りがあり、期末や四半期になるとさらにタイトな決算スケジュールで決算をする必要があるため、定期的に大量の残業が発生したり、精度の高い決算を求められる大変さがありました。

でも職場内の人間関係は良かったので、特に苦になることはありませんでした。

しかしながら、今でも自分の仕事をする上での基礎となる考えの土台を築いてくれた慕っていた上司が異動になり、当時の会社で得るものがなくなったと考え、会社を退職することを考え始めました。

結果、公認会計士となった以上一度は会計監査をしてみたかったため、監査法人に転職しました。
当時から将来的には独立開業したいと考えていたため、大手監査法人は受験せず、様々な業務を経験できる中堅監査法人に入所しました。

入所後1年目で会社法/上場準備会社の新規受嘱の現場責任者(主査)になる等様々な業務に従事させていただき、色々な経験を積むことができました。
また、前任監査法人がいない、IFRSを適用したうえでの上場を目指す会社の現場責任者(主査)として従事し、現場責任者(主査)として従事した2社の上場準備会社については、運よく上場することを経験することができました。

監査法人で6年間程度勤務し、経理及び監査実務で培った経験を活かし、少しでも世の中の役に立つことがしたいと思い独立開業することになりました。

現在は大阪市で活動しており、年齢は、30代前半で既婚です。

趣味は、旅行、ゲーム、サブスクでアニメ・映画・ドラマを見たりします。あとネコよりイヌ派です!
個人ブログもしておりますので、よろしければそちらもご覧ください。

ホームページはWordPressを使って自分で作成しています。
何事もまずは、自分でやってみて理解することが大事だと考えています。